山の神

 12月12日は「山の神」の日である。羽黒山頂にある出羽三山神社参集殿・三神合同祭殿において、山の神様のご加護に感謝し、社業の発展と労働安全を祈願した
IMG_2590.jpg
▲ 厳かな雰囲気の中、兼子社長が代表して玉串を奉奠した

IMG_2592.jpg
▲ 古くから日本屈指の信仰集める霊峰である羽黒山頂にある出羽三山、それぞれのご神体を合同で祀る神静な参集殿がある。案内された由緒と歴史ある三神合同祭殿でのご祈祷で参加者は緊張の面持ちである

思うこと
 今年の会社研修旅行は1泊2日の日程で、出羽三山神社における「山の神」祭祀祈祷をメインにして、温海温泉で感謝の集いが開催された。役員、社員60名の参加である。弊社は山林部を主軸にして製材部(2)、チップ部(2)、運輸部、総務部で構成する林業総合会社である。各部門の連携とゼロ災の推進こそ社運隆昌の基軸である。久々に全部門の社員が集結し、厳かな雰囲気の中での、「山の神」祭祀祈祷は会社への思いを共有する時間でもあった。
スポンサーサイト



プロフィール

kitanihonsakudou2

Author:kitanihonsakudou2
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR